top of page

レコーディング・レポート #4 りんりん

更新日:2021年1月29日

やあ、みなさん💫

サックスのりんりんこと林遼佑です。

みなさんの応援のおかげで目標の300%を達成しました❗❗

本当にありがとうございます😂

音楽家として当たり前のことなんですが、作っている音の先には間違いなく”人がいる”、ということ。

レコーディング4日目にもなると疲れも少しずつ蓄積してくるのか、それが見えなくなる瞬間もあるのかもしれません。

でも今回のクラウドファンディングは、そんな大事なことを思い出させてくれるきっかけになりました。

僕たちの音楽で元気になって、ほっとして、笑顔になってもらいたいものです🎵

レコーディング4日目。体調管理もばっちり。いざ❗❗❗




↑いや、真剣にやっとるみたいやけど、それは録らんぞ!!笑

冗談はさておき、ホーンセクション録り・パーカッションたっぺぇ君の2日目とも言えますね。

ホーンは残すところ3曲とちょっと。

たっぺぇ君はコンガやボンゴを録り終えて、今日はタンバリン、シェーカー、ティンバレスなどを録るようです。



ホーンの残り3曲(仮タイトル)

・#StayHomeもラクじゃない

・キレイにさよならを

・5月25日

です🌟

さらっと発表してしまいました!笑

ホーンは3人で1つのセクションとして演奏します。だからホーンセクション。当たり前ですね笑

ソロがあったり違う動きをしたりすることもありますが、3人で息を合わせることが重要ですし、ハーモニーやリズムを一瞬ですべて合わせるのはなかなか難しいのです。

ですので、アレンジ譜面を作って事前に打ち合わせして演奏します。

そして実際のレコーデイングでホーンを入れてみると、イメージと違うこともあります。


そんな時には、その場で急いて譜面を作り変えます!

ええ、妥協はしません。





そのへんの微細なところをしっかり聞いているカンタス君。彼のジャッジを僕は大信頼しています。

ライブの時とまた違う表情を見せる、我らがリーダーです。






ある曲の間奏で今回はなかなか苦戦しました。俗に言う創作における生みの苦しみというものなんでしょうか。

ただひとつ、

4日目を終えた今、

言えること、

それは、



イイの録れたよ🎵

ってことです!!!!


どうですか、楽しみになってきたでしょう、そうでしょう、そうでしょう、はい、僕も楽しみです笑


もう変なテンションになってきました笑



同時にたっぺぇ君も録り進めてます。いろんな楽器で多彩な音が入っていきます。

その後はギターのかさね録り。


あさみくんが歌うようにギターを弾きます。

これで4日目のレコーディングは終了です!

お疲れさまでした。




そういえばこの人は今日何してたんでしょうか。



何やら真剣ですね。


なんか写真撮ってたと思ったら、、、

























お絵描きしとる!!!






もっとおもしろい作品もあるのですが、

(もう作品とか言い出してる笑)


それはべんべんさんがOKならアップロードしてくれるはずです笑





さてさて、レコーディング4日間でバンドの音はほぼ録り終わりました❗

あとはかさね録りやソロ録り、そして歌へと進んでいきます🎤


数日後にまたスタジオに入る予定です。

引き続きお楽しみに🌟





最後にあやみん画伯の製作風景をお楽しみください。ありがとうございました。





閲覧数:47回1件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page